ガンパレード・マーチ
5th.マーチ
そんなわけで5thマーチのプレイ記です。
最難関と名高い狩谷くんプレイ。 絶望の淵から彼は救われることが出来るのか!? そんなわけで今回の目標 ・複座パイロットになる ・絢爛舞踏受賞。当然あしきゆめを倒す。 ・先生と仲良くなる(笑)。←ある意味狩谷には必須
ではいってみよー。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
恒例提案ちぇーっく。 ……「持ってきて」と特殊提案「連れてって」しかない……この役立たず……。
狩谷くんプレイの一番の特徴はこの車椅子生活。
1.階段昇降が自力で出来ない
高校玄関、ハンガー右側くらいの少々の階段は(何故か)自力で移動できるのですが一階から二階、なんていう本格的移動は自力では無理。 したがって特殊提案「連れてって」で誰かに移動させてもらわなければならない。 スポーツ用車椅子、テレポートがあればそれも不用ではあるが テレポートは一度行ったところ以外は使用できない。 つまり、裏マーケットは一度誰かに連れていってもらわないと入れない。 したがってスポーツ用車椅子も一度誰かに連れていってもらわないと購入できないんですね。
2.体力、運動力が自力で訓練できない。
…できないんですねぇ。 誰かと一緒に訓練を行った場合は可能。 場所が噴水前だったりするけどちゃんと上がっている能力は体力とかだったりする。
3.自力取得不能の技能が多い
通常キャラは自力取得不能の技能は「降下」、「密会」、「天才」、「家事」、「強運」くらいのものだが 狩谷くんはさらに「白兵」、「夜戦」が自力取得不能。 理由は訓練のときと同じく車椅子少年だから。 やはり、誰かからもらうことは可能。
4.ウォードレス着用不可能
まあ、これは狩谷くんだけではないですが(中村、ののみも着用不可能)。 ウォードレスが着用不可能。と、いうことは士魂号破壊=死。 特攻プレイの好きな義朝にとっては厳しい!
まあそんなわけでプレイ開始。 今回微妙に日記帳。(カッコ内はプレイヤー義朝の心の声です)
3月4日
転校してくる。いかにも寄せ集めくさい面子だ。 午前中は授業。先生に突っ込む。眼鏡の効果か知力一気に+40。(←すげぇ…) とりあえずパイロットになるべく戦車技能取得。 戦車技能を0→2まで取得した後はどうも上手く行かないので本来の職場で三番機の整備をする。 熱心に仕事をしていたら周囲に人がいなくなってしまったので仕方なく6時の強制帰宅まで仕事を続ける。 (初日から倒れたらどうしようかと若干びくびくしたが平気だった。Sランクデータ強し!) 夜明け、あのデブネコを中心とした猫達を見る。 ……何故か、涙が出た。わからない。
人類はかろうじて優勢です。 5121小隊の戦力:77
3月5日
士魂徽章受賞。これでパイロットになる資格は得た。 昨日と同じく午前中は授業。昼に隣のクラスに行くと、妙に意味ありげにこちらに寄ってる女がいた。 加藤とか言う名前で、昔の僕を知っているらしい。 見覚えはほとんどなかったが「覚えている」といったらやけに嬉しそうにしていた。単純な女だ。 (一気に友・3、愛・3から両方+50! なっちゃんのことそんなに好きなんだ、加藤……) 思い出そうとしたが、よく思い出せない。まとわりついているのの中にそういうのがいたような気もする。 どちらにせよ過去の話だ。どうでもいい。
妙な服装の男に話しかけられ、いつのまにか逃走するハメに。 まて、屋上に僕を置き去りにするな! 帰られないじゃないか! (マジでびびった……屋上ってあんまり人の出入りないのに…) 幸いにもすぐに半ズボンの足に自信を持っているらしい少年がやってきたので10円もらったついでにおろしてもらう。 蔑みの目線が今の僕にはお似合いなのだろう。 (初めて、真実茜が天使に見えました…)
午後は控え室にこもって軍楽を鍛える。0→3 これで戦場で僕が死ぬときは皆も一蓮托生だ。共に死ね。(←軍楽とはそういうものではありません) 続いて情報を1→3へ。テレポートパスを作成。これで移動が楽になる。 本日は準竜師が不在だったので転属願いは出せなかった。
人類は押しています。 5121小隊戦力:91
3月6日
パイロットへの転属を陳情。ついでに自身の出世も陳情しておく。 午後から戦車技能3をとるべくハンガーにこもるが、12時間かけても取得失敗。 忌々しい。 あきらめてプログラム作成に移る。テレパスセル作成。
幻獣が数を増やしています。 5121小隊戦力:110
3月7日
待望の複座パイロットへ。 いつもどおり午前のみ授業を受け、パイロットとしての仕事にいそしむ。 茜に成り行き上無理矢理復讐計画への協力を要請される。 こんな風に簡単に第三者に信を委ねるあたりまだ人間が甘い。(←自分が悪人のようだ)
戦況は膠着状態です。 5121小隊戦力:122
3月8日
狩谷親衛隊発足。……くだらない。 (中村介入時に比べてなんて自然なんだ!) 午前中授業を受けて午後は…と、思いきや出撃がかかる。 小隊にとっても、そして僕自身にとっても初戦闘だ。 さすがに初戦だけあって雑魚だがこちらも大差ない。
戦果:撃破9(狩谷戦果5) 味方被害:1(友軍)
……こんな雑魚戦で大勝もできないなんて、情けないにも程がある。
戦況は膠着状態です。 5121小隊戦果:122 転戦。(どこにいったのか忘れた)
3月9日
午前は授業。やっとのことで提案をもらう。 壬生屋から「切る(右)」。 (今回、特に異性に異様に好かれまくってすぐに片思い状態になるので提案がとれない…) 昇進を陳情しようと思ったが、準竜師はまた不在だった。 加藤とかいう女がまた話しかけてきた。 何が言いたいのか知らないが、昔の自分を知っている人間と関わり合うのは正直苦痛だ。
自衛軍にかわり、学兵と若手軍人が主導権をとったようです。目下戦線を立て直しています。 人類はかろうじて優勢を保っています。 5121小隊戦力:147
3月10日
森と石津が妙に僕にまとわりついてくるようになった。 鬱陶しい。これだから女は…。 (提案! 提案をくれ……!←切実) テレパスセルを実行すると、新市街に人がいたので裏マーケットに連れていってもらう。 念願のスポーツ用車椅子購入。 ついでにドーピングアイテムをあるだけ購入する。 その夜。 萌が一人悩んでいたことを、狩谷はしらない。
人類は押しています。 5121小隊戦力:151 菊地戦区へ転戦。
3月11日
朝、校門を入るとすぐに異様な音楽。 ……朝からこんなところで妙な雰囲気を出すな、小杉と来須。 売店で買い物を済ませ、校舎はずれに向かうと、再び。 ……いいかげんにしろ。(なんと、私のプレイでは初めてなんですこのカップル!) 生徒会特別徽章受賞。半分以上芝村の力のような気がするがもらえるものは拒むはずがない。 原から「来須がヨーコに告白したらしい」と聞く。…だろう、な。 こちらの提案を邪魔して来たりして鬱陶しいので無職茜を二番機整備士に陳情。 仕事のほうにその熱意をむけるんだな。ついでに自分の昇進も陳情。 出撃。
戦果:撃破10(狩谷戦果7)被害:1(友軍)
幻獣が数を増やしています。 戦況は膠着状態にあります。 5121小隊戦力:163
3月12日
午前中授業を受けた後、昇進を陳情しようとしたが前回の昇進陳情が勲章授与の為に先延ばしになっていたので無理。 せっかくなのでキャンプを陳情してみる。 命中率のあまりの低さが気になるので味のれんで狙撃技能を取得することに。 芝村が「狙いをつける」をくれればこんな苦労はないのに。 閉店まで粘ったが0→1しか取れなかった。
戦況は膠着状態にあります。 5121小隊戦力:165
3月13日
キャンプ。 加藤……まあいい。たまの休日だ。 (このイベントの加藤は可愛いねぇ)
戦況は膠着状態にあります。 5121小隊戦力:165
3月14日 茜の計画に付き合わされる。 お前が死ぬのは勝手だが、巻き添えを食らうのは御免だ。 森は片思い状態が恐ろしいことになっているので方向変換して原に的を絞ってみる。成功。 「一緒に仕事しない?」ゲット。これで仕事がやりやすくなる。 夜、加藤にもちかけられて「心の地図」なるものを見る。 出撃。
戦果:撃破5(狩谷戦果3)被害0
幻獣が空前の規模で大量発生しました。 政府は非常事態を宣言しました。 …戦況は人類にとってかなり不利なようです。 5121小隊戦力:206
3月15日
う……。 何故僕が極楽トンボ章なんて受賞しなきゃならないんだ。(←原因はキャンプですねぇ…はぁ) 同時に手作り勲章も受賞。みんなが、僕の為に…? 味のれんで狙撃技能訓練を行う。1→2 出撃。
戦果:撃破27(狩谷戦果14)被害0 狙撃技能訓練の成果が現れたのだろうか。
その夜。 ……え? なんだ? どういうことだ? ………疲れた……。祝いというより弄ばれたという感があるのは気のせいだろうか。 (このハーレムイベント、この日だったか次の日だったか記憶が定かじゃないです…。 こっちのバージョンは舞とののみがいないのね。)
…戦況は人類にうとってかなり不利なようです。 5121小隊戦力:224 人吉戦区へ転戦。
〜3月16日以降の記録へ〜
戻る
|